2012年3月28日水曜日
ほっと
本日の受診で『強ミノ』の注射が終了。
血液検査の結果、正常値に戻りつつあるとのこと。
ウルソを飲み続け、1ヶ月後に再検査をして頂くことになりました。
「それまで、アルコールはダメよ。」
なかなか、厳しい3月でした。
もうすぐ今年度が終わります。
今日は、来年度の学級担任についての会議がありました。
体制も決まりつつあります。
明日は、離任式。
有終の美とスムーズなスタート。
ここ1週間は、気を引き締めて。
とはいっても、健康第一。
血液検査の結果、正常値に戻りつつあるとのこと。
ウルソを飲み続け、1ヶ月後に再検査をして頂くことになりました。
「それまで、アルコールはダメよ。」
なかなか、厳しい3月でした。
もうすぐ今年度が終わります。
今日は、来年度の学級担任についての会議がありました。
体制も決まりつつあります。
明日は、離任式。
有終の美とスムーズなスタート。
ここ1週間は、気を引き締めて。
とはいっても、健康第一。
2012年3月22日木曜日
やっと
今日の受診で肝機能の数値が正常に戻ってきていると言っていただきました。ほっとしました。
この一週間、いろんな方々にご迷惑をおかけしました。
なんとか卒業式も滞りなくできました。人事の発表もありました。
今は、次男がインフルエンザに。
妻に感謝せねば。
元気の源は、やっぱり子どもたちです。
2012年3月14日水曜日
2012年3月12日月曜日
6日目
やっと熱が安定してきた。
本日の診察で
流行性耳下腺炎、いわゆるおたふく風邪でない耳下腺炎であるという血液検査の結果を伝えられた。
昨晩まで熱が39度まで上がったり、薬を飲むと下がったり、なかなか寝付けない日が続いていた。
今日になって、耳のしたの腫れが治まってきているみたいだし、熱が安定すれば…
学校を3日休み、仕事がたまっているだろう。
一覧表の点検
所見のチェック
卒業式の準備
練習
…
幸い今日は、振替休業日。
焦る気持ちをおさえて、
今日は、休ませてもらいます。
家族に感謝。

2012年3月9日金曜日
3日目
血液検査の結果を聞こうと診察を受けていたら…
目眩~貧血・吐き気があって、即点滴。
血圧も低いらしく…
救急車で総合病院に搬送…
初体験。
頭痛がひどかったので、頭部CTも。
あっという間の出来事であまり覚えていないけど。
みんな優しくしていただきました。
不安を取り去ってくれることほどありがたいことはない。
感謝。

登録:
投稿 (Atom)