2012年5月6日日曜日

3冊目

新書も一冊。

文庫本と平行して読み進めました。読んでいる時の思考模様がまったくちがいます。文庫本の方が気楽です。疲れません。

しかし、この本も案外気楽に読めました。そのなかにも、学ぶことがちりばめられていて…阿川さんの人柄?かな。

まぁイイ連休だったかな♪


2012年5月5日土曜日

二冊目

連休は読書。

東野圭吾のガリレオシリーズ。
面白い。
ちりばめられた伏線がつながっていく快感。たまりません。

ハードカバーの新刊も並んでた。興味深いです。


2012年5月3日木曜日

怒濤の

4月が終わりました。いろんなことがありました。喜怒哀楽。なかなか落ち着かなかった感じがします。

連休は少し時間を作って本をてにとりたいです。とりあえず一冊目。

傍聞き

短編のミステリーは、読みやすいですね。あっという間でした。
傍聞き…意図的にこれを使うことがあるのかなぁ、あったらそれは…

いろいろ感じられるのが、読書の楽しみです。もっと本が読みたくなりました。


2012年3月30日金曜日

最後の日

今年度の最終日でした。

PTA の引き継ぎの会もあり、今帰りです。
役員の方々の声を謙虚に聞かなければならないことがあるなぁと実感しています。

来年度に活かしていきていです。

2012年3月28日水曜日

ほっと

本日の受診で『強ミノ』の注射が終了。
血液検査の結果、正常値に戻りつつあるとのこと。
ウルソを飲み続け、1ヶ月後に再検査をして頂くことになりました。
「それまで、アルコールはダメよ。」

なかなか、厳しい3月でした。

もうすぐ今年度が終わります。
今日は、来年度の学級担任についての会議がありました。
体制も決まりつつあります。
明日は、離任式。

有終の美とスムーズなスタート。
ここ1週間は、気を引き締めて。

とはいっても、健康第一。

2012年3月24日土曜日

子どもの成長

次男の卒園式がありました。

インフルエンザにかかり、前日までお休みしていました。
今朝、熱が下がっていたので、出席することに。
練習は一回だけだったようですが、きちんと所作をしていました。
決意発表もあり、成長を感じました。嬉しいですね♪

久しぶりに友達に会えた喜びで興奮していたようです。

今はまた熱が上がり、切なそう。
頑張っているなぁって。

今日も二人で寝ます。

はやく、パリッとした春が来ないかなあ…


2012年3月22日木曜日

やっと

今日の受診で肝機能の数値が正常に戻ってきていると言っていただきました。ほっとしました。

この一週間、いろんな方々にご迷惑をおかけしました。
なんとか卒業式も滞りなくできました。人事の発表もありました。
今は、次男がインフルエンザに。

妻に感謝せねば。

元気の源は、やっぱり子どもたちです。


2012年3月14日水曜日

薬の…

耳下腺炎を鎮める抗生物質の影響か、肝機能障害に。

異常な数値とのことで、毎日注射をすることになりました。

なかなかバリッといきません。

空はこんなに青いのに、
心はどんより曇り空。


2012年3月12日月曜日

6日目

やっと熱が安定してきた。

本日の診察で
流行性耳下腺炎、いわゆるおたふく風邪でない耳下腺炎であるという血液検査の結果を伝えられた。

昨晩まで熱が39度まで上がったり、薬を飲むと下がったり、なかなか寝付けない日が続いていた。

今日になって、耳のしたの腫れが治まってきているみたいだし、熱が安定すれば…

学校を3日休み、仕事がたまっているだろう。
一覧表の点検
所見のチェック
卒業式の準備
練習

幸い今日は、振替休業日。
焦る気持ちをおさえて、
今日は、休ませてもらいます。

家族に感謝。


2012年3月11日日曜日

あの時刻

一年前のあの時刻が過ぎました。一年前とはちがい、今日は快晴。

犠牲になられた方々のご冥福と1日も早い復興をお祈りいたします。

ずっと考えています。
ワタシにできることはなにか。

今日のマラソンで優勝したロシアの選手は言います。『走りを被災された方々に捧げる』と。

歌い手さんは、歌で元気にしたいと。
お笑い芸人は、笑顔と元気を届けると。

で、ワタシは…

募金させてもらったなぁ
節電してるかなぁ

教員という職業を通して…
やっぱり授業なんじゃないか。

多くの先生方が震災の授業化をされています。
ワタシも教員としてこの震災を取り上げた授業をしたいと考えています。
しかし、

あまりに題材が重すぎること、
リアルで生々しい情報がメディアから次々に出てくること
凄まじい現実を目の当たりにしたとき、言葉にする事でそれぞれの思いが歪んでしまうのではないか…

様々な思いが震災の授業化を躊躇させます。教員としての力量不足は否めません。

あの時刻どうしてた?
回りの人はどうだった?
学校から帰ってからどうしてた?
…2011.3.11 あの時刻、この国で起こったことを忘れないでいようね。

今、教員として子どもたちに伝えられる精一杯。

黙祷。


2012年3月10日土曜日

何を信じれば…

病んでいると心も病んでしまいます。
そうならないようにちょっと文化の香りもさせとかないと。
って思い、読みかけの本を一気読み。

たどり着くまでの道のりが面白かったです。
しかし題材がリアルで怖さもありました。
しばらく肉は遠慮しちゃいそうです。


2012年3月9日金曜日

3日目

血液検査の結果を聞こうと診察を受けていたら…
目眩~貧血・吐き気があって、即点滴。
血圧も低いらしく…

救急車で総合病院に搬送…

初体験。

頭痛がひどかったので、頭部CTも。

あっという間の出来事であまり覚えていないけど。
みんな優しくしていただきました。

不安を取り去ってくれることほどありがたいことはない。
感謝。


2012年3月8日木曜日

二日目

学校お休み二日目です。
部屋で寝ているといろんな音が聞こえます。

平日の日中。
今日はとてつもなく快晴。

( ̄▽ ̄;)、あ~
参りました。


2012年3月7日水曜日

キツイ

この歳になって38度の熱が続くのはかなりキツイです。

今のところのワタシの命の水。
ごくごく飲んじゃいます。


発熱。

昨晩体がガクガク震えて寒気がしました。熱をはかったら38度。
ガンガン汗をかき、体を休めました。
今朝は熱が下がっていましたが
首?耳のした?が腫れてます。

今受診したところ、耳下腺炎の疑いとのこと。
おたふく?
すでにかかってなかったっけぇ?

参りました。

2012年3月4日日曜日

買い替え

車を買い替えることにした。
10年乗りました。
長男が生まれた時に、
チャイルドシートを積むにあたり
ワンボックスに。
かなりお世話にった。
気に入っていたが、ガタもきている。
今日Y市までのお買い物ドライブ、
キツそうだった。

今度も同じ車。
妻は、
『仕事へのモチベーションも上がるでしょ。』
と、いってくれた。
春が待ち遠しい。


2012年2月28日火曜日

想像する力

学校の廊下にも小さなお雛様が飾られています。
校長先生所有の和紙でできたお雛様です。
何ともやさしい表情です。
でも
お顔は描かれておりません。
ワタシの想像です。

子ども達はどんな顔を思い浮かべているかなぁ。


2012年2月27日月曜日

初節句

我が家にお雛様がやってきました。
とっても素敵。
イイお顔。

娘の健やかな成長を祈るばかりです。


2012年2月26日日曜日

ピザづくり

学童の親子行事がありました。
昨年度好評だったピザを作りました。
トッピングは息子二人で頑張りました。
なかなかイイお味。
美味しいランチとなりました。

来年度は息子二人ともに学童にお世話になります。
福祉の現場の状況はなかなか厳しいですね


2012年2月24日金曜日

丁寧な対応

大規模校と小規模校のちがい。
この差を知っていて感じて動ける方とご自分の視野以外は見えない方と様々。
積極的な生徒指導となにか起きたときの丁寧な初動対応。
学年主任は重要です。

2012年2月23日木曜日

まだまだインフル

隣の中学校で欠席が50人を越えたとの情報がありました。今週はB型出そうで…。
そんなワタシものどか痛いかな。

2012年2月22日水曜日

幼児教育

今週は、幼保との関わりが毎日あります。
今日も市の取り組みのまとめでした。本校のレポートも提出しました。講師の先生から評価していただきました。励みになります。
明日は年長さんの学校体験です。

2012年2月21日火曜日

間もなく

6ヶ月を迎える我が娘。
前歯が見えてきました。
おしゃべりも盛んになっています。

疲れもぶっ飛びます。


2012年2月20日月曜日

いよいよ

来年度の教育課程の提案をしました。初めてなのですが、パワーポイントを使ってプレゼンしました。
伝わったかなぁ。
質問や意見がなかなか出ません。
伝えることって難しいです。

眼鏡

PC にむかうことが多くなり、コンタクトレンズが乾きます。
そこで、眼鏡を買いました。


2012年2月7日火曜日

今日の会議

幼稚園・保育園と小学校の連携に関する会議がありました。

実務者のみならず、施設長の意見交換がねらいです。
経営者としての視点…

公立と私立、幼稚園と保育園
考え方のちがいははっきりとしています。

来年度はもっと小学校からのアプローチをしていきます。

はじめました

ドキドキしながら 初投稿 今後ともによろしくお願いいたします。